ブログ blog

2025/05/17

ゴールデンウイーク

ブログをご覧の方こんにちは

前回の工藤さんのBBQ用の造作テーブルはすごすぎますね。ほんとに売りものみたいです、

最近嬉しいことに、数組のお客様からアクトのブログを見たというお声をいただきました、ありがとうございます。

あまり多くの人が見ないだろうなんて思っていたので、建築知識や進行現場などブログを書かず、食べ物などのブログを書いていました。

こうなってしまっては、やはりうちは建築会社ですから、たまには建築知識を綴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今回は私がGWに実家で一人バーベキューをした出来事を綴ります。

 

この日は午前中用事を済ませた後、実家で軽くお昼を食べ、

13時50分 昼寝から覚醒

家族でバーベキューをする夢を見た私は、なんかちょっとだけ切ない気持ちになり、ちょっとだけマエダに直行

 

14時40分 帰宅、ちょっとした庭みたいなところに準備開始

 

15時20分 2年前に友達とミニバーベキューをやろうとして買った100均のミニコンロに着火

豆炭なのに湿気ててうまくつかなかったのでバーナーでなんとかヨガファイヤ

 

15時35分 まずはこちらから焼きました

皆さんバーベキューでエビを焼いたときは殻を剥いたり尻尾を残したりしますか?頭がついてても食べませんよね💦

私は頭も殻も尻尾も全部食べます、一番おいしかったです

 

15時45分 次はこちら

エリンギです。私の中ではバーベキューに必須です

野菜は食べませんがエリンギは食べます、一番おいしかったです

 

16時00分 やっとこちら

一人であんまり買っても余すのでこれくらいにしました、カルビとハラミです

虹ヶ丘のマエダストアはなんかお肉の種類が多くておいしいとよく聞きます

混んでました

ぽくなってきました。一番おいしかったです。

 

16時30分 忘れていたものを焼きます

ほんとはレモンっぽいやつが食べたかったのですがバジルの人のを買いました

一番おいしかったです

 

17時00分 買ってきたもの全て焼き終え、少し寒くなってきました

空も始めた時より少し暗くなってきました

 

17時30分

バーベキューを経て少し元気なった私は犬の散歩に出かけましたとさ。

 

おわり

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人